こんにちは♪
鎗田病院看護部、看護師歴10年目のナースマン・鎗太です!
5月も半ば!
長かったGWが終わってしまい、
なんだかユウウツ…5月病かも!? なんて人はいませんか?
ストレスコントロールも、看護師という仕事にはとっても大事です!
鎗太のストレス解消法は、やっぱり食べること!
そして看護部の仲間とのおしゃべりですね~。
今回ご紹介する外来のナースたちも、
みんなすっごく仲よしなんですよ(^-^)
第6回「院内紹介コーナー」
今回は外来におじゃましま~す!
外来ナース「鎗太さん、こんにちは~!!」
みなさん明るいですね~。早速お話を聞いてみましょう♪
――どんな診療科がありますか?
外来ナース「内科、外科、整形外科、脳外、
泌尿器、認知症外来、小児、乳腺など、
さまざまな診療科を扱っています」
――外来の特徴を教えてください!
外来ナース「鎗田病院は地域密着型なので、
患者さんとのコミュニケーションを大切にし、
明るく声かけしています」
――スタッフの雰囲気はどうですか?
外来ナース「周りに相談しやすく、働きやすい職場ですよ!」
電子カルテの使い方も、丁寧に教えてくれてますね~。
こちらは内視鏡室。
初めて扱う医療機器も、
先輩がしっかり教えてくれるから安心です!
外来ナース「外来の看護師は30~50代と年齢層が幅広く、
子どもさんのいる方も多いので、
家庭と仕事を両立できるようにみんなで助け合っています」
チームワークがバツグンですね☆
看護師同士だけでなく、医師やクラークといった
他職種とのコミュニケーションもバッチリです!
外来ナース「一般外来から救急外来まで幅広く対応しているので、
病棟で学んできた知識や経験を活かして、
患者さんそれぞれに合った看護を提供しています」
なるほど~、それは外来ならではのやりがいですね。
幅広い診療科に対応するので、新たな看護の知識・技術も習得できますね!
興味がある方は、ぜひ病院見学や看護部資料をお問合せください!
他の病棟の様子は、鎗田病院看護部サイトの
病棟紹介でチェックしてみてくださいね♪
そして嬉しいご報告が!
今年1月に開催された、鎗田病院の医療スタッフによる実践報告会で、
外来の看護職員が最優秀賞を受賞しました!
日ごろの業務に取り組む姿勢、
改善努力などが評価された結果なので、
鎗太も本当に嬉しいです(≧▽≦)!!
これからも看護部、そして病院一丸となって、
患者さんにとっても、働くスタッフにとっても、
鎗田病院をもっともっと魅力的な病院にできるよう、
頑張っていきますよ~~!!
それでは、今回はこのへんで!
また次回のブログでお会いしましょう(o^∇^o)ノ
鎗太